こんにちは!【紅火-kureho-】です(=゚ω゚)ノ
今回のブログは!?
先日シャッターに絵を描いてきた様子をご紹介させて頂きます!
きっと作品が完成するまでの流れが、イメージ出来るかと思います(´▽`*)

朝6時、県内だったので少し遅めの出発(ノД`)・゜
現場の朝は早いのだ~!!
※県外の場合、現地近くで寝泊まりすることもあります💦
【紅火-kureho-】の場合、状況にもよりますが…
屋外でのシャッターアートは、なるべく太陽が出ている明るい時間帯に描きに行くことにしています。
近隣の騒音の問題もありますし、なにより明るい時間に絵を見た方が良いですからね♪

到着後は、まず養生!塗料で汚れないようキッチリと!
そして汚れを落としたら、下地処理をしていくよ~!
冬の洗浄は寒いんだ(;´・ω・)ブルブル

今回は白でベース色を塗らせて頂きました。
作品をよりよく仕上げる為にも、下地処理は大切な工程のひとつです!

下地が出来たら、下描きをしていきます!
最初の下描きの段階ではこんな感じ(´・ω・)

最近はiPadでデザイン画像(写真等)を参考にしながら、絵を描いたり調整したりしてます。
シャッターは段差(凹凸)があるので、隙間にも塗料が届くエアブラシは優位ですね!
少しずつですが、絵のカタチが見えてきましたね♪
動画は一部、下描きをエアブラシで描いている様子です。
※タイムラプスでの撮影なので、こんなに早く描けるわけではありません(;´・ω・)(笑)

写真はスプレーガンで、上部とサイドをグリーンに塗っている様子です。
シャッターへの文字入れは、段差(凹凸)があっても読みやすいように配置しています。

仕上げにクリアコーティングをしている様子です。
保護目的だけでなく、紫外線対策にもなります。
最後まで丁寧に仕上げていきますよ~(/・ω・)/

養生を剥がした後、汚れなど細かくチェックしたら完成です!!
状況によって異なりますが、基本の流れはこんな感じです。

建物全体でのお写真です!
制作期間中、ご近所の方に『凄いね~』って、めっちゃ話しかけられました( *´艸`)(笑)
直接、声(反応)が届くのが、現場の良い所ですね♪

今回もお手伝いに来て頂きました!
似顔絵だけじゃなく、人物画に壁画アートまで出来ちゃうプロフェッショナル!
声をかけて頂く人々にも人気で、いつも大助かりですm(_ _)m
ご質問、ご相談等ございましたら、下記問い合わせフォーム(メールアドレス)までお問い合わせください。
最後まで閲覧頂き、ありがとうございました。
★「紅火-kureho-」~エアブラシアート~★
・エアブラシスクール(神奈川)
・ボディペイント
・壁画アート(神奈川)
【関連サイト】
・UPROCKエアブラシスクール
※詳細はこちらをクリック
★スタジオ所在地★
住所:〒253-0056 神奈川県茅ヶ崎市共恵1-4-14 T&S茅ヶ崎203
アクセス:JR東海道本線・相模線「茅ヶ崎駅」徒歩3分
※新幹線でお越しの場合、最寄り駅は小田原駅または新横浜駅となります。
携帯:090-2327-9890
TEL:0467-73-7317
メールでのお問い合わせはこちら
★全国各地出張承ります★
~対応可能エリア~
【北海道】北海道
【東北】青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島
【関東】茨木・栃木・群馬・東京都・埼玉・千葉・神奈川
【中部】新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知
【近畿】三重・滋賀・京都府・兵庫・奈良・大阪府・和歌山
【中国】鳥取・島根・岡山・広島・山口
【四国】徳島・香川・愛媛・高知
【九州】福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
※出張費・交通費が別途かかります。
★過去ブログ・アーカイブ★