こんにちは!
師匠になんちゃって入れ墨職人と名付けられた『紅火-kureho-』です(・ω・)ノ(笑)
先日は大分県より、フェイクタトゥーの施術にいらっしゃいました。
ご希望で過去に途中まで彫った筋彫り(本物の刺青)の上から描かせて頂く事となり、
いつもより難易度の高い施術となりましたが、
お客様には『本物の刺青と変わらないですね』と、ご満足頂けたご様子でした( *´艸`)
今回のようにフェイクタトゥーをご依頼頂くお客様には、
本物の刺青を彫ったことのある経験者、又は刺青に興味があるお客様が多いです。
彫らないなんちゃってタトゥー(フェイクタトゥー)といえど、
ご依頼時にはお客様とタトゥー用語を使ってやり取りすることがあります(・ω・)ノ
彫り師さんではありませんが、施術者側でも最低限の知識は必要だと考えます。
特に和彫り系の場合、日常会話では使わないような用語があるので、少し触れていきたいと思います。
※詳しくは検索すればすぐ出てきたりしますでの、より正確に知りたい方は調べてみてください。
«下絵≫
写真ではわかりやすくする為、薄く色を入れていますが、色のついてない未完成の線画のことを言います。
イチからデザインを描きおろし、打ち合わせで使ったりする下描きです。
※持ち込みや既存のデザインを使う場合、下絵を描かないことがあります。
«筋彫り≫
タトゥーではアウトラインと言いますが、下絵を体に描きその輪郭などの線を描きます。
«抜き彫り≫
額等の背景をつけずに人物や動物などメインのモチーフのみのスタイルです。
刺青の厳つさを好まない女性に人気があります。
«額彫り»
抜き彫りの周囲を、墨の濃淡やボカシの技法を使って描くスタイルです。デザインを付け足すことで、
主題のモチーフに見合ったデザインを周りを囲んで付け足すことで、メインの絵柄を引き立たせたりします。
例)波、岩、雲、炎など
また絵柄と絵柄を繋ぎ、全体の統一感を出す効果があります。
※写真のような背中の額のみ『甲羅』と言ったりします。
«ひかえ&かいな≫
胸元(ひかえ)から腕(かいな)を彩る伝統的なスタイル(『太鼓』とも)
※『胸割り』は胸~腹~股まで拳一つ分あけて割っているスタイル(『甚平』とも)
«五分・七分・九分≫
腕の額の長さ(割り切れない奇数、縁起の良さで見切る)
※写真は五分袖
※見切るとは額と肌の境界線を見切りと言います。
・五分=肘から指一本上が目安
・七分=肘から指三本下が目安
・九分=手首から指四本上が目安
ひとつでも知っている用語はございましたでしょうか?
全部知っていた方は、なんちゃって入れ墨職人候補になれますよ(/ω\)(笑)
※写真は全てフェイクタトゥーです。(消せます)
«日本全国どこでも出張します≫
【北海道】北海道
【東北】青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島
【関東】茨木・栃木・群馬・東京都・埼玉・千葉・神奈川
【中部】新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知
【近畿】三重・滋賀・京都府・兵庫・奈良・大阪府・和歌山
【中国】鳥取・島根・岡山・広島・山口
【四国】徳島・香川・愛媛・高知
【九州】福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
«フェイクタトゥーの見積り無料≫
«自分で描いてみたい!仕事にしてみたい!≫